開館記念特別展「惣村の自立と生活」
1995年11月20日~1996年2月16日
企画展関連講演会 1995.12.12 「史料館事業の回顧」 元史料館長 帝塚山大学教授 原田敏丸 〃 「近江の惣村-菅浦の惣を中心に-」 東京大学名誉教授 勝俣鎮夫 |
平成8年度企画展「近世 近江の商人-その経済活動と商いの特徴-」
(産業共同研究センター共催) 1996年10月2日~12月20日
企画展関連講演会 1996.10.25 「近江商人の現代的意義」 同志社大学教授 末永國紀 11.9 「松前に進出した近江商人」 和歌山大学教授 上村雅洋 |
平成9年度企画展「滋賀県における鉄道の発展と地域社会」
(鉄道史学会共催) 1997年9月24日~12月25日
企画展関連講演会 1997.9.27 「『銀行帳簿』と鉄道」 専修大学教授 麻島昭一 〃 「『畑家文書』と鉄道史研究」 和光大学教授 原田勝正 |
平成10年度企画展「中世の村人たちの祈り」
1998年10月1日~12月18日
企画展関連講演会 1998.11.17 「日本中世の祈り」 大阪大学教授 平雅行 〃 「'ゆびきりげんまん'の歴史-中世庶民の祈りと誓い-」 國學院大學教授 千々和到 |
開学50周年記念特別公開『琉球貿易図屏風』
1999年5月24日~6月4日
企画展関連講演会 1999.5.25 「琉球王国と琉球貿易図屏風」 浦添市教育委員会文化課課長 安里進 |
平成11年度企画展「江戸時代の米原湊」
1999年10月1日~11月5日
企画展関連講演会 1999.10.9 「信長 船づくりの誤算-湖上交通史の再検討-」 琵琶湖博物館主任学芸員 用田政晴 〃 展示解説 岩崎奈緒子 |
修復記念特別展『琉球貿易図屏風』
2001年5月28日~6月8日
平成13年度企画展「商品広告史のひとこま-看板・絵ビラ・引札にみる-」
(市場史研究会共催) 2001年10月22日~11月22日
企画展関連講演会 2001.10.27 展示解説 宇佐美英機 |
春季展示 『琉球貿易図屏風』と館蔵屏風展
2002年4月15日~4月26日
平成14年度企画展「 近江路の旅人たち-収蔵古文書と絵図資料にみる-」
2002年10月7日~11月1日
企画展関連講演会 2002.10.12 御代参街道と鎌掛宿 京都府立大学教授 水本邦彦 展示解説 青柳周一 |
春季展示「史料館新収絵ビラ・引札展」
2003年4月18日~4月30日
滋賀大学経済学部創立80周年記念展「80年の歩み-彦根高等商業学校から滋賀大経済学部-」
(滋賀大学経済学部創立80周年記念展実行委員会主催)
2003年10月22日~11月14日 |
平成16年度企画展「 近江商人 中井源左衛門-新収史資料を中心に-」
2004年10月18日~11月19日
企画展関連講演会 2004.10.23 『近江商人』研究と中井源左衛門家 附属史料館長 宇佐美英機 〃 展示解説 青柳周一 |
春季展示「近江商人の商いと商品」
2005年4月18日~5月6日
史料館新営10周年記念特別展「 館蔵史料にみる近江の社会-中世から近代へ-」
2005年10月17日~11月25日
企画展関連講演会 2005.11.12 近江の街道の特性-おもに中山道を中心に- 成安造形大学学長 木村 至宏 〃 展示解説 青柳周一 |
春季展示「描かれた琉球と蝦夷地-琉球貿易図屏風と古地図から-」
2006年4月17日~5月20日
平成18年度企画展「近江の街道と宿場のまちなみ -収蔵宿絵図から-」
2006年10月16日~11月17日
企画展関連講演会 2006.10.21 「近江の街道と宿場」 草津市教育委員会 八杉 淳 〃 展示解説 青柳 周一 |
春季展示「近代彦根の広告あれこれ-絵ビラ・引札-」
2007年4月16日~5月18日
平成19年度企画展「古文書でふりかえる彦根」
2007年10月15日~11月16日
企画展関連講演会 2007.10.24 「近江から仙台へ-徳川城下町モデルの成立と地域-」 尚絅学院大学准教授 千葉正樹 〃 展示解説 青柳 周一 |
春季展示「琉球貿易図屏風と館蔵屏風展」
2008年4月21日~5月16日
平成20年度企画展「地商いから商社へ-伊藤長兵衛家・忠兵衛家文書にみる-」
2008年10月14日~11月14日
企画展関連講演会 2008.10.18 「伊藤両家史料から見えてくるもの」 附属史料館長 宇佐美 英機 〃 「蘇った石炭-商社を経験して-」 滋賀大学特任教授 荒谷勝喜 〃 展示解説 附属史料館長 宇佐美 英機 |
春季展示「地域の歴史と向き合う―附属史料館のしごと―」
2009年4月27日~5月29日
平成21年度企画展「近江商人を学ぶ ―中井源左衛門家―」
2009年10月19日~11月20日
企画展関連講演会 2009.11.7 「近江の村々」 元史料館長 大阪大学名誉教授 原田敏丸 |
春季展示「琉球貿易図屏風と新収史料」
2010年4月26日~5月28日
平成22年度企画展「古文書と絵図にみる湖辺のくらし」
2010年10月12日~11月12日
企画展関連講演会 2010.10.23 「内湖利用の民俗文化とその歴史的意義」 同志社大学准教授 佐野静代 |
春季展示「近江の商いの歴史をさぐる ―古文書・絵図・絵ビラ―」
2011年4月25日~5月27日
平成23年度企画展「江戸時代の近江を旅する-湖東・湖北の名所を中心に-」
2011年10月17日~11月18日
企画展関連講演会 2011.10.29 「近江路を歩いた人々」 元長浜城歴史博物館館長 江竜喜之 |
春季展示「史料館から海へ-琉球貿易図屏風と歴史資料に描かれた海-」
2012年4月23日~5月25日
博物館相当施設指定60周年記念・平成24年度企画展「史料館で近江商人たちと出会う」
2012年10月15日~11月22日
企画展関連講演会 2012.11.10 「近江商人研究の今昔」 当館館長 宇佐美 英機 |
春季展示 「有川家住宅」重要文化財指定記念 赤玉神教丸と鳥居本宿
2013年5月13日~6月14日
滋賀大学経済学部創立90周年記念「彦根高商の日々 -聞け黙々として語る史書(ふみ)-」
2013年10月21日~11月23日
企画展関連講演会 2013.11.16 「官立高等商業学校を見る眼」 和歌山大学准教授 長廣利崇氏 展示解説 当館専任教員 青柳周一 |
春季展示 「屏風と書画から歴史を読む-琉球貿易図屏風を中心に-」
2014年5月12日~6月6日
平成26年度企画展 総合研究棟〈士魂商才館〉開館記念「伊藤忠兵衛家・長兵衛家同族事業経営の沿革-地商いから商社へ その2-」
2014年10月14日~11月7日
企画展関連講演会 2014.10.25 「両伊藤家伝来史料にみる事業経営の歴史」 滋賀大学経済学部附属史料館長 宇佐美英機 「農産物総合物流戦略」 丸紅(株) 農産ユニットディレクター・農産部長 近藤孔明氏 「大型量販店物流システムの一例 ―物流の仕組みと課題―」 (株)スーパーレックス 取締役副社長 松林彰次郎氏 |
史料館新営20周年記念春季展示 「江戸時代の村に生きる―菅浦共有文書から―」
2015年5月11日~6月12日
平成27年度 史料館新営20周年記念特別展「重要文化財 菅浦文書を読み解く」
2015年10月13日~11月20日
特別展関連講演会 2015.10.31 「中世菅浦の景観」 長浜市長浜城歴史博物館長 太田浩司 氏 シンポジウム「菅浦の歴史と史料を語る」 |